ヤットサー!徳島県阿波踊り

ヤットサー!徳島県阿波踊り

毎年、8月12日~15日の4日間、徳島駅前で「阿波踊り」が開催されます。
江戸時代から約400年以上前から伝わるお盆の時期の伝統芸能の一つとして踊り続けられてきた「阿波踊り」
伝統ごとは時代とともに変化しつつも、皆の心を一つに音楽とともに盛り上がる行い事として、現代も子供からお年寄りまで「...踊らにゃそんそん!」の掛け声に合わせて活気にあふれた4日間になります。皆、踊り続けます!

「阿波踊り」は今や日本全国で踊られ、世界にも広がりつつあると言われています。東京・高円寺でも観客数が増え続け、2日間で約100万人が集まるまでの大規模になりつつあるそうです。外国人の観光客も多く目にするようになりました。

2019年、徳島県の阿波踊りは運営側の体制も変わり、伝統として残る文化と時代の変化に伴う発展が期待できそうですね。「阿波の国」と呼ぶ時代の原点に戻る部分と、この先のひと回りもふた回りも大きく深くなっていく部分の融合が始まる年となりそうですね。

ワッフルハラマキのスタッフも、あの鐘や太鼓の音とリズムが聞こえると自然と手と体が動き出すほど当たり前に身に付いています。自然と血が騒ぐという感覚でしょうか。男性も女性もかっこいい!んです!

 

 ワッフルハラマキの商品を見る

 

ブログに戻る