Journal
子供の服育
服育とは...衣服を通して「こころを育む」ということで、毎日当たり前に身に着ける衣服を、おしゃれをするファッションとしてだけでなく、生活の中にもっと活かすことができるのではないか、という考えのもとに生まれた言葉のようです。 服=おしゃれをするのが私たちの多くが持つ印象ですが、服=個性(個人)であり、見方を変えれば言葉は無くてもその人そのものが、衣服を通して表現されているわけで、衣服のコミュニケーションとも言えるような気がします。自分を”伝える”服とも言えますね。 そんな自分を伝える衣服を、家庭や教育現場で上手く活用することで子供の想像力が育ち、夢もふくらんでくれたらいいなと思います。 ワッフルハラマキでも"服育"を意識しており、子供サイズの腹巻きは6色展開しています。そしてお腹にあたる部分にはカメマークをプリントし、寝る時はカメさんがお腹を守ってくれる、という子供への安心感につなげていただければと思っております。 子育てで忙しいパパママも、お子様が寝る時だけは一番近くに長く寄り添える時かと思いますので、好きな色のワッフルハラマキと絵本の読み聞かせをセットにするなど、お子様の嬉しい・楽しい気持ちを大切に、豊かな心を育んでいただければ嬉しく思います。 大切なお腹を温めることは、心も温めることかもしれませんね。親子で温かく健康な毎日を過ごせることを願うばかりです。
子供の服育
服育とは...衣服を通して「こころを育む」ということで、毎日当たり前に身に着ける衣服を、おしゃれをするファッションとしてだけでなく、生活の中にもっと活かすことができるのではないか、という考えのもとに生まれた言葉のようです。 服=おしゃれをするのが私たちの多くが持つ印象ですが、服=個性(個人)であり、見方を変えれば言葉は無くてもその人そのものが、衣服を通して表現されているわけで、衣服のコミュニケーションとも言えるような気がします。自分を”伝える”服とも言えますね。 そんな自分を伝える衣服を、家庭や教育現場で上手く活用することで子供の想像力が育ち、夢もふくらんでくれたらいいなと思います。 ワッフルハラマキでも"服育"を意識しており、子供サイズの腹巻きは6色展開しています。そしてお腹にあたる部分にはカメマークをプリントし、寝る時はカメさんがお腹を守ってくれる、という子供への安心感につなげていただければと思っております。 子育てで忙しいパパママも、お子様が寝る時だけは一番近くに長く寄り添える時かと思いますので、好きな色のワッフルハラマキと絵本の読み聞かせをセットにするなど、お子様の嬉しい・楽しい気持ちを大切に、豊かな心を育んでいただければ嬉しく思います。 大切なお腹を温めることは、心も温めることかもしれませんね。親子で温かく健康な毎日を過ごせることを願うばかりです。
お腹を温める
お腹を温めると良いことは多くの方がご存知かと思いますが、もう少し具体的に温めるべき“お腹”の位置をお話します。 お腹と言うとおへそ近くや腰のくびれた位置を思い浮かべますが、体にとってより良い位置はおへそから5cm程下(握りこぶし1個分くらい)と言われています。丹田/たんでんと言うツボがある位置です。 気功やヨガの世界では呼吸法などと関係があるのでご存知の方も多いと思いますが、私たちの本来持つエネルギー(気力)の根源と言われているようです。 その丹田を温めてあげること、意識を向けることを日常生活の中でも、気軽に出来ればいいですよね。昔からお腹を守るアイテムとして使用されている腹巻きは、丹田を守る(温める)役目であったかもしれませんね。 リラックスタイムはもちろん、仕事や外出時の日常でも大切なお腹/丹田に意識を向けてみませんか。 https://waffle-haramaki.com
お腹を温める
お腹を温めると良いことは多くの方がご存知かと思いますが、もう少し具体的に温めるべき“お腹”の位置をお話します。 お腹と言うとおへそ近くや腰のくびれた位置を思い浮かべますが、体にとってより良い位置はおへそから5cm程下(握りこぶし1個分くらい)と言われています。丹田/たんでんと言うツボがある位置です。 気功やヨガの世界では呼吸法などと関係があるのでご存知の方も多いと思いますが、私たちの本来持つエネルギー(気力)の根源と言われているようです。 その丹田を温めてあげること、意識を向けることを日常生活の中でも、気軽に出来ればいいですよね。昔からお腹を守るアイテムとして使用されている腹巻きは、丹田を守る(温める)役目であったかもしれませんね。 リラックスタイムはもちろん、仕事や外出時の日常でも大切なお腹/丹田に意識を向けてみませんか。 https://waffle-haramaki.com
果物の保存
季節の果物ってついつい美味しそうで大量買いしてしまいます。食欲の秋は特に、買い過ぎてしまうのは私だけでしょうか。 その季節の旬食材をいただくことや、美味しいと思って食べることは何よりの健康の始まりです!ワッフルハラマキなどでお腹を温めることも健康を意識した大切なことですが、”食“も体を作る元になる大切なポイントですね。 もし大量に果物がお家にある場合、美味しさをキープする保存方法をぜひ試してみて下さいね! 柿...成熟を早めない為に、葉っぱの付いている方を下にし、水分を含んだキッチンペーパーなどを敷いておくと美味しさキープが出来るようです。 りんご...乾燥を防ぐために、1つずつ新聞紙や柔らかい紙に包み、ポリ袋に入れておくと湿気や温度変化から守れるようです。またりんごからはエチレンという熟成を促進するものを放出するので、他の果物と分けた方が良いそうです。 ちょっとしたひと手間で美味しさキープです!そして栄養ある季節の果物を摂取したいですね。
果物の保存
季節の果物ってついつい美味しそうで大量買いしてしまいます。食欲の秋は特に、買い過ぎてしまうのは私だけでしょうか。 その季節の旬食材をいただくことや、美味しいと思って食べることは何よりの健康の始まりです!ワッフルハラマキなどでお腹を温めることも健康を意識した大切なことですが、”食“も体を作る元になる大切なポイントですね。 もし大量に果物がお家にある場合、美味しさをキープする保存方法をぜひ試してみて下さいね! 柿...成熟を早めない為に、葉っぱの付いている方を下にし、水分を含んだキッチンペーパーなどを敷いておくと美味しさキープが出来るようです。 りんご...乾燥を防ぐために、1つずつ新聞紙や柔らかい紙に包み、ポリ袋に入れておくと湿気や温度変化から守れるようです。またりんごからはエチレンという熟成を促進するものを放出するので、他の果物と分けた方が良いそうです。 ちょっとしたひと手間で美味しさキープです!そして栄養ある季節の果物を摂取したいですね。
やる気!
何かものごとをし始める、続ける活力=やる気はどこから生まれますか?仕事と私生活では内容は異なると思いますが、下記のようなことが多いでしょうか。(私だけでしょうか...) 何かご褒美を設定する...楽しみを見つけてそれに向かう...家族の笑顔...etc 中には、自分の心と体を整えること、ということを聞いたことがあります。なるほど〜と思います。 心に余裕を持つことで忙しい頭も整理され、新しいヒントも生まれて体の内からやる気がみなぎるという感じでしょうか。とても理想的ですね。そして自らが持つ本来のエネルギーをうまく活用できる気がします。 また、験担ぎ/げんかつぎで、何かお守りのようなモノを身につけたりすることでやる気スイッチを入れるようなこともあるでしょうか。 身に付ける洋服や小物類の色で、何か気持ちややる気に影響することありませんか? ワッフルハラマキを着用してくれているお客様からこんな話も聞きます... 「今日は気持ちを引き締めたいから、濃い色を身に付けるわ!」 「いつも仕事や家でイライラすることが多いけど、普段着用しないピンク系をたまたま身に付けていたから?今日は気持ちが穏やかだったのよね...」 やるぞ!と言う気持ち、色々な方法で持てるのですね。自分に合った“こと”や“もの”があるととても心強く、頑張れますね。
やる気!
何かものごとをし始める、続ける活力=やる気はどこから生まれますか?仕事と私生活では内容は異なると思いますが、下記のようなことが多いでしょうか。(私だけでしょうか...) 何かご褒美を設定する...楽しみを見つけてそれに向かう...家族の笑顔...etc 中には、自分の心と体を整えること、ということを聞いたことがあります。なるほど〜と思います。 心に余裕を持つことで忙しい頭も整理され、新しいヒントも生まれて体の内からやる気がみなぎるという感じでしょうか。とても理想的ですね。そして自らが持つ本来のエネルギーをうまく活用できる気がします。 また、験担ぎ/げんかつぎで、何かお守りのようなモノを身につけたりすることでやる気スイッチを入れるようなこともあるでしょうか。 身に付ける洋服や小物類の色で、何か気持ちややる気に影響することありませんか? ワッフルハラマキを着用してくれているお客様からこんな話も聞きます... 「今日は気持ちを引き締めたいから、濃い色を身に付けるわ!」 「いつも仕事や家でイライラすることが多いけど、普段着用しないピンク系をたまたま身に付けていたから?今日は気持ちが穏やかだったのよね...」 やるぞ!と言う気持ち、色々な方法で持てるのですね。自分に合った“こと”や“もの”があるととても心強く、頑張れますね。