「見せる腹巻」で叶える、冬のおしゃれ温活。薄手でもあったかい新定番

「見せる腹巻」で叶える、冬のおしゃれ温活。薄手でもあったかい新定番

寒さが深まる季節、冷え対策は欠かせないけれど、“重ね着でもこもこ”するのは気分じゃない。

そんな女性たちの間でいま注目されているのが、「見せる腹巻」という新しい温活スタイルです。

 

おしゃれを邪魔しない、薄手のあたたかさ

「腹巻」と聞くと、少し古い印象を持つ方もいるかもしれません。
でも最近は、薄くて暖かい素材で仕立てた、ファッションに溶け込むデザインが人気に。

例えば、リブやワッフル素材の腹巻は、トップスの裾からちらっと覗いても違和感がなく、ニットやスウェットとの相性も抜群。

見た目はすっきりなのに、お腹まわりをやさしく包み込むような温もりを感じられます。

 

“履く腹巻”という新発想

従来の「巻く」イメージをくつがえす、“履く腹巻”タイプも人気です。

ウエストから腰まわりまで自然にフィットして、下着の延長として1日中快適に過ごせるのが魅力。
ボトムに響きにくく、「見せても隠してもかわいい」アイテムとして注目されています。

 

見せる腹巻で、冬コーデをアップデート

腹巻を“見せる”ことで、ファッションに温もりのニュアンスをプラス。

  • スウェットの裾からからー腹巻をのぞかせて、抜け感を。
  • シャツ×ニットベストのレイヤードに、差し色として。
  • ハイウエストパンツに合わせて、ウエストインスタイルに。

重ね着しなくても、さりげなく温活できるのが「見せる腹巻」の魅力です。

 

“整える”ファッションとしての温活

お腹をあたためる時間は、身体だけでなく、心までゆるめてくれるもの。

忙しい日常のなかで、自分を労わるためのファッションを選ぶという選択は“見せる温活”そのものです。

お気に入りの服と同じように、腹巻も「今日のわたし」をつくる一部に。
冬のコーデに、心地よい温もりをまとってみませんか?

 

まとめ

  • 「見せる腹巻」は温活とおしゃれを両立
  • 薄手で暖かく、冬でも軽やかに過ごせる
  • “履くタイプ”で快適さもアップ
  • 服の一部として、自然に楽しめる温活習慣
ブログに戻る